8/11 久住合宿2日目
こんばんは
今日は、朝の7時から久留米高校さん・九国さんと一緒にランパスをしたので、写真を載せます。
先生のコメントです。
2015/08/11vs 久留米高校 @ 久住スポーツ研修センター 14:00KO 51-21 勝ち
1 .権藤 2 .田辺 3 .佐藤 4 .井上 5.江藤
6 .石橋 7 .落田 8 .大楠
6 .石橋 7 .落田 8 .大楠
9 .下川 10 .倉富 11 .稲桝 12 .栗木 13 .辛川
14 .岡本 15 .倉富
14 .岡本 15 .倉富
FW は「持ち込んだプレーヤーのダウンボールをしっかりとする」こと、 BK は「 DF 時のスペース感覚」、全体では「オーバーのスピード」を課題として試合に臨んだ。この
3 つの目標はおおむねクリアできた。しかし、立ち上がりが悪く、久留米高校さんのペースにのまれてしまった。特に相手 SH が積極的に仕掛けてくるところで DF が混乱してしまった。一番の原因は DF のポジショニングが遅いこと。攻守が早く切り替わるラグビーでは反応の早さ(リアクション)と臨機応変な対応が必要とされる。これはラグビーだけではなく、怪我の応急処置など日常生活にも関係してくるところなので意識したい。
3 本は取られすぎた。 DF の整備に注力していきたい。しかしながらFW のキックオフからのカウンターや SO 大和からの広いライン攻撃は目を見張るものがある。まだまだ伸びる。
2015/08/11vs 北筑高校 @ 久住スポーツ研修センター 15:30KO 29-0 勝ち
1 .権藤 2 .田辺 3 .佐藤 4 .山下 5.江藤
6 .落田 7 .井上 8 .大楠
6 .落田 7 .井上 8 .大楠
9 .下川 10 .倉富 11 .稲桝 12 .栗木 13 .辛川
14 .岡本 15 .倉富
14 .岡本 15 .倉富
ライン際でのトライが多かった。よく展開をした、ということ。展開する力があるということ。 SH 喬広のパスも安定しており、 CTB 喜史のパス・ランの判断の良さが目立った。このように展開できるのも FW の奮闘があるからであり、オーバーの意識は格段に上がり、素早い球出しができようになった。朝の永冨先生のスクラムセッションで
FW メンバーは己の弱さを知った。強さは弱さから生まれる。弱いから強くなりたいと思う。なりたいと思った自分になれる。強くなろう。
今日のMVPは、5トライを決めた大楠 渡くんです。
みんながパスを回した結果生まれたトライなので、僕のトライではなくみんなで取ったトライであると思います。
明日もチームに貢献出来るように頑張りたいと思います。